なんで小学生の頃はあんなにウンコを踏んだのか【名作コピペを読んで】
あいかわらず仕事中が暇なカッパです。
最近はネットビジネスや英語の勉強をして時間をつぶしているんですが、さすがにずっと集中力が持つわけではありません。
やっぱり、息抜きは必要です。
面白いアンケート「日本人は物事に白黒つけるのが下手だと思いますか?」
ネットを徘徊していると、面白いアンケートを見つけました。
Q.日本人は物事を白黒つけるのが下手だと思いますか?
あなたはどっちですか?
僕は白黒はっきりさせたいタイプなんですが、周りを見ていると白黒 ...
暇な人もかかる学習性無力感って知ってる?
おいおい。
まさしく僕の状態じゃないですか。
という心理状態があったんで、ちょっと引用してみます。
努力を重ねても望む結果が得られない経験・状況が続いた結果、何をしても無意味だと思うようになり、不快 ...
CSSのclassを使って画像に枠線をつけるメリット
自分もそうなんですけど、cssというやつがよくわからなくて避けていた部分があります。
「枠線なんてペイントで書けばいいだろ。」
こんな感じで考えてました。
WordPressの画像に枠線をつけてみた
今日、サイトを作成して出来栄えをチェックしていると、あることに気づきました。
画像が見にくいやつがあるんですよね。
やっぱりサイト運営者のはしくれとしては、サイトの見た目はカッコよくし ...
1年くらい前にワードプレスのテーマをLightningからLuxeritasに変更した話
こんにちは。
今回はタイトルの通り、ワードプレスのテーマをLuxeritasに変更しました!パチパチ
Luxeritasとの出会いから色々語ってみたいと思います!
なんで変えたの?変更した理由は、L ...
仕事が暇だと辛い理由を、欲求という観点から説明してみた。
欲求不満と言うと、なんかエッチな響きに聞こえてしまうどうしようもない男カッパです。
大体の人は欲求といえば、学校でも習うあの欲求を思い出すのではないでしょうか?
習ったけど忘れてしまったという人のためにおさらい ...
メルカリを使うメリット
前の日記で初めてメルカリを使ってみたんですが、よく出来てますね。
これだけ流行っているのも納得の便利さ。
どこの誰かも分からないカッパがべんりべんり!と叫んでいるだけの記事なんて何の意味も無いので、どんなところ ...
メルカリを使って初めて商品を売ってみた話
メルカリ♪
何度もCMを見たせいでこの文字を見るだけであの音程で再生されてしまいます。
けど、何を隠そうまだメルカリを使ったことがないんですよね。
カッパは新しいものに飛びつくのが下手な性格なんです ...