僕が使ってるクーラーボックスは新品で1500円程度の超安物です。
ホームセンターで買いました。
メーカー製のクーラーボックスだと1万円はするので、破格の安さだと言えます。
なので、失敗してもそこまで痛くないということで、大胆な改造を施すことができます。
失敗しても練習になったということで納得できそうです。
そこで、クーラーボックスに安いロッドホルダーを取り付けてみたいと思います!
激安ロッドホルダー
クーラーは激安でもロッドホルダーが高かったら意味がないということで、激安ロッドホルダーを買ってみました。
ダイワの激安ロッドホルダー「CPキーパー」!
なんとお値段894円!
総額2400円のロッドホルダー付きクーラーボックスにしていきたいと思います!
ロッドホルダーの取り付け
ロッドホルダーを取り付ける時に気を付けないといけないのが、クーラーボックスの材質です。
真空パネルを使っている面に穴をあけてしまうと、保冷力は0になります。
その点、安物のクーラーボックスなら安心です。
真空パネルが使われているのは、高級クーラーボックスだけ。
安物には真空パネルは絶対に使われていることはありません。
1面だけ真空パネルが使われているものでも1万円近くはします。
一応裏に説明書があるけど、まあ読まなくても何とかなるはず…
開けてみると中身はこんな感じ。
- ロッドホルダー
- ネジ×8
- ホルダー受け 上下
- 取り付け台紙
要するに、取り付け台紙で取り付け位置を正確に決めて、ホルダー受けをネジで止める、という取り付け方のようです。
取り付けてみた
まずは台紙で取り付け位置を決めます。※写真を撮り忘れたので取り付け後にあててみました。
ほとんどのクーラーボックスは取っ手が前後に動くので、ロッドホルダーがそれに干渉しないように取り付け位置を決める必要があります。
ホルダー受けの裏についている両面テープを使って取り付け位置に貼り付けましょう。
これで仮止め完了!
この時点で1度ホルダーもつけてみて、使い心地を確認してみましょう!
まだ、両面テープだけなので変更できます。
OKなら次に行きましょう。
あとは、ネジで止めるだけ。
事前に穴を開けなくても、ちょっと力を入れてねじ込むだけできちんと刺さってくれます。
これで取り付け完了です!
ロッドホルダーが釣り場で外れる件
取り付けが完了して、実際に釣り場で使ってみました。
すると、竿を立てたままクーラーボックスを地面に置くと、ロッドホルダーが外れてしまいました!!!
下手するとロッドが折れてしまいそう…
かといって、クーラーボックスを移動させる時に毎回細心の注意を払うというのも面倒くさい。
ということで、瞬間接着剤で固定していきたいと思います!
使うのはもちろんダイソーの瞬間接着剤!お世話になってます。
なんと、使い切りタイプが4本も入って税込110円!
ボンドだったり接着剤は1度使って、次に使う時に固まってしまってて使い物にならないということがよく起こります。
その点これなら4本に分かれてるので次に使う時も新品として使えます。ユーザビリティーに溢れた商品です。
この接着剤を塗りたくっていきましょう。
絶対にクーラーボックスの下に新聞紙とか紙を何枚か敷いてから行ってください。
僕はティッシュを1枚敷いてからやりましたが、ティッシュがテーブルにくっついてはがれなくなりました!!!
これで、雑に扱っても外れない最強のロッドホルダー付きクーラーボックスが完成しました!
数年後
100均の接着剤をつけて数年経ちましたが、いまだに取れていません。
100均恐るべし。
まとめ
控えめに言って便利すぎなのでぜひ改造してみてください。