MENU
このブログのテーマはこちら ⇒ SWELL公式HP

Mキャロの使い方を素人が説明してみた。

  • URLをコピーしました!

アジングを続けていると、届かない距離にアジが溜まっているという状況です。

アジングを続けていると、たまに遭遇することがあります。

 

隣の人はそのポイントまで届いて爆釣。

一方自分は全く釣れない。

 

こんな状況に1度も遭遇したことが無いアジンガーはいないはずです。

 

そんな時のために僕はMキャロを買ってしまいました。

 

目次

Mキャロって何?

Mキャロを知らないって人のために簡単に解説をしておきましょう。

昔から使われている仕掛けに「キャロライナリグ」というものがあります。

ジグ単のちょっと上に重めのガン玉をつける仕掛けのことです。

これを使えばジグ単よりも沖の方を探れるというわけですね!

ただ、キャロライナリグにも欠点が2つあります。

  • 重めのガン玉で沈むスピードが速くなる。
  • ガン玉がラインに固定されていることでアタリが竿まで伝わりにくい。

 

この2つの欠点をなくしたのがMキャロなのです!!!

 

Mキャロの特徴は可動式の重りとバックスライドフォール

ラインが重りの中を通っているので、ジグヘッドへのアタリがダイレクトに竿に伝わります。キス釣りの天秤を想像したらわかりやすいのかな。

バックスライドフォールは要するに沈む角度を変えてあげることで沈むスピードを遅くする効果があります。

 

なのでMキャロを使うとこんなメリットがあります。

  • ジグ単よりも沖を狙える。
  • 沖で軽めのジグヘッドのように使える。
  • 普通のキャロよりアタリを取りやすい。

ということをネットで調べて知ったので、さっそく買ってみました。

 

Mキャロを買う時の注意点

ジグ単しかやったことがない素人にとってMキャロの仕掛けは数倍複雑に感じてしまいます。

僕も初めてMキャロを買った時は重りだけを買ってしまって、スイベルを買い忘れるという失態を犯しました。(下の画像の右側の袋がスイベルです。)

Mキャロデビューをする時は買い忘れないようにしてください。

 

Mキャロの組み方

Mキャロの仕掛けを作るのは意外と簡単です。

 

Mキャロとスイベルを開封すると、こんな感じの道具が入っています。

左から「Mキャロ」、「スイベル」、「クッションゴム」です。

  • スイベルはMキャロがジグヘッドのところまで下がらないようにする。
  • クッションゴムはMキャロがスイベルにぶつかって壊れるのを防ぐ。

仕掛けの作り方は、Mキャロの中に道糸を通して、クッションゴムを通してスイベルを結ぶだけ。

 

完成したらこんな感じになります。↓

 

 

Mキャロを使った感想

2度ほど使ってみたんですが、まだ1匹もつれてません!

たまに遭遇するちょっと沖で釣れる状況になるまでまだ使うことはなさそうです…。

けど、これがあれば釣りの幅が広がるんで持ってて損は無いかなと自分を納得させてます。

こんな感じ!

カッパ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次