ルクセリタスの”続きを読む”がくどいから変更した。
ルクセリタスはめちゃくちゃ使いやすいテーマ。
これ以外のテーマは使う気になれません!
『1年くらい前にワードプレスのテーマをLightningからLuxeritasに変更した話』
SSL化したサイトをアナリティクスとコンソールに登録したよ
昨日の記事『ワードプレスをhttpからhttpsに常時SSL化してみた【エックスサーバー環境】』の続きです。
SSL化が完了した後に、まず最初にやっておかないといけないこと。
サイト運 ...
ワードプレスをhttpからhttpsに常時SSL化してみた【エックスサーバー環境】
常時SSL化について調べてみると、メリットが非常に多いことが判明しました。
メリットについては前回の記事に書いてます。⇒『常時SSL化?何それおいしいの?』
メリットが分かったところで、カッパチャレンジを含め運 ...
アドセンスをしばらく使って見て【2017年5月の回想日記】
2017年4月にアドセンスの審査に通ったカッパ。
アドセンスをところ狭しと貼りつけまくってから少し時間がたったころの日記です。
アドセンスって凄い
アドセンスの審査に通ってはや1ヶ月。
アドセンス審査無事通過!!!どれ位の期間待ったか。【2017年4月の回想日記】
ブログ収入のメインになるGoogleアドセンス。
アドセンスの審査はかなり厳しく、時間がかかることで有名です。
その審査にやっと通った時の日記です。
初心者が教える!ルクセリタスのおススメ初期設定!
ルクセリタスって本当に使いやすい・・・(感動)
見た目もいいし、簡単にいろいろできるし。
けど、設定できる種類が多過ぎて、逆にどこ変えていいのかわかんないよ!
ってなってます。
&nbs ...
タコでも分かる、ルクセリタスへのGoogleアナリティクス導入方法
今やサイトを運営するにあたって必須のツール、アナリティクス。
サイトを運営してる人に必須のアナリティクスは速攻で導入しておきましょう!
ルクセリタスは
「あんたもアナリティクス使うでしょ?」 ...
CSSのclassを使って画像に枠線をつけるメリット
自分もそうなんですけど、cssというやつがよくわからなくて避けていた部分があります。
「枠線なんてペイントで書けばいいだろ。」
こんな感じで考えてました。
WordPressの画像に枠線をつけてみた
今日、サイトを作成して出来栄えをチェックしていると、あることに気づきました。
画像が見にくいやつがあるんですよね。
やっぱりサイト運営者のはしくれとしては、サイトの見た目はカッコよくし ...
1年くらい前にワードプレスのテーマをLightningからLuxeritasに変更した話
こんにちは。
今回はタイトルの通り、ワードプレスのテーマをLuxeritasに変更しました!パチパチ
Luxeritasとの出会いから色々語ってみたいと思います!
なんで変えたの?変更した理由は、L ...