禁煙は記念日・ギャンブルで負けた日から開始するのがおススメ!
禁煙を成功させるためには何かしらのきっかけが無いとダメです。
とりあえず今日からやってみるか。
だと三日坊主になる可能性が99%です。
残りの1%も1か月持つ人が半分くらいでしょうか。
麻雀初心者に面白さを分かりやすく説明してみようと思う
僕は麻雀が好きです。
あそこまで完成度が高いゲームを他に知りません。
麻雀を好きな人はこの説明だけでみんな納得します。
ただ、僕は初心者にも面白さを伝えたい。
...
ITパスポートの参考書はいらない。過去問だけで無料で最短で合格するおすすめの方法。
IT企業に転職したので、IT系の資格を取得することに燃えてるカッパです。
ITパスポート試験に約2週間の勉強(仕事中のみ)で合格しました!
僕の勉強法をシェアしたいと思います!
...
ThinkPadのCtrlキーとFnキーの位置を入れ替える方法
ThinkPadって総合して使いやすいパソコンだと思います。
ただ、1つの悪い所のせいでかなり評価を落としている残念なパソコンでもあります。
その悪い所というのが、CtrlキーとFnキーの配置が逆というところで ...
仕事で使ってるlenovo ThinkPadの使いやすさをレビューしてみた
僕がプライベートで使っているPCはLIFEBOOKです。
一方仕事で使っているPCはLenovoのThinkPad。
LIFEBOOKを使ったレビューは別の記事に書いているので、今回はThinkPadを使ってみ ...
なぜワンピースは途中で面白くなくなるのか理由を説明してみた。
嫁
空島以降あんまりおもしろくないメリー号が死んだ!?こんなことを言っている人をよく見かけます。
あれだけ面白かったワンピースが長期化するにつれ面白くなくなった原因を書いていきた ...
【外れ無し】目の肥えた30代男が選ぶおすすめ漫画【2022年最新版】
おすすめ漫画を調べても、どこのサイトも同じようなランキングばっかりで参考にならん。
東京リベンジャーズ、ワンピース、鬼滅の刃…たくさんの漫画を読んできた30代にとっては、ちょっと物足りない漫画がずらっと並んでます。 ...
オール電化の賃貸に引っ越す時の注意、給湯器に気をつけろ!
賃貸に住んでいる人にとって、家賃や光熱費って1番気になる出費じゃないですか?
持ち家の人にも気になるところですよね。
光熱費を抑えるためにオール電化の物件を選ぶ人もかなり多いです。
そんな人たちに向 ...
銀行の手数料とか営業時間っておかしいと思う
僕は昔から銀行に不満がありました。
15年前からずっとです。
その不満をいまさらながらぶちまけたいと思います。
銀行に預けているということ
ずっと疑問に思っていたことがありま ...
車をできるだけ高く売るために僕がやったこと
最近引っ越しをしたカッパです。
駐車場代が1台8000円もするところに引っ越したので、1台車を売ることにしました。
その時、できるだけ高く売るためにやったことを書いていきたいと思います。
  ...