MENU
このブログのテーマはこちら ⇒ SWELL公式HP

簿記2級に1か月で合格する方法

  • URLをコピーしました!

5年前に勝った簿記2級のテキストが邪魔だったので、
簿記2級に受かって捨てたい。

というよくわからないモチベーションで受験して合格しました。

その期間約1か月。

1か月で簿記2級に合格した方法をシェアしたいと思います。

僕の状況
  • テキストを使ってない(全てネット検索)
  • 簿記3級は6年前に取得済(記憶から排除)
  • 仕事で経理はやってない
  • 勉強をスタートしたのは試験1か月前

 

 

簿記3級を受験せずに2級から受験する人は1か月で合格するのは厳しいです。

最低でも2か月程度勉強時間を取っておきましょう。

 

目次

反省点

まずは反省点を2つ先に書いておきます。

テキストは必ず買う

今回僕はテキストを買わずに簿記2級を乗り切りました。

もちろんこれで問題はないんですが、

本当に試験範囲を網羅できたのか…?

と常に不安な気持ちがつきまといます。

参考書であれば最後のページまで1周すれば確実に試験範囲は網羅できています

そして、ページ数を見れば終わりもわかりやすく、計画的に勉強をしやすくなります。使いやすいと評判なのはこのテキスト。

最悪メルカリ等でセットを買えば安く済ませることができます。

最新版の参考書を買うようにしてください。
法律の改正などで出題範囲が変わっている可能性があります。

2か月以上前から勉強を始める

もっと前から始めておけばこんなにバタバタせずに余裕で合格できました。

そんなことができる人はこの記事にたどり着いてないと思うので、この記事を読んでいるあなたはすぐに勉強を始めてください!

そこのあなた!

簿記2級に1か月で合格するコツ

コツというか、僕が色んな試験を受ける際に意識していることはこれです。

  1. 読むより解く
  2. 理解した問題は二度と見ない

 

1.読むより解く

資格試験の勉強をする上で一番大切なのがこれ。

問題を解けることが一番大事。

そりゃそうだろ

なので、テキストを読みつつ、問題をしっかり解いていくことが一番大事。

問題読んで解答読んで解けたと勘違いするのが一番危険です。

絶対に手を動かして一度は解いてみましょう。

特に過去問や予想問題の問題は100%理解して解けるようにしときましょう!

2.理解した問題は二度と見ない

特にこの記事を読んでいる人たちに大切なコツです。

完璧に理解して解けた問題には何か印をつけて、二度と見ないようにしましょう。

理解した問題をもう一度解くことほど無駄な時間はありませんからね。

解けない問題ばっかりやると自分ができない錯覚に陥る…

確かに精神衛生上はたまに解ける問題もやって、自信をつけた方がいいのかもしれません。

ただ、僕たちには時間が無い。

3.スキマ時間を活用

トイレでダラダラSNS見てる暇があったら、簿記の問題を解きましょう。

こういった短い時間をかき集めると、1か月で結構な時間になりますよ!

 

簿記2級に1か月で合格するスケジュール

簿記2級に1か月で合格するにはスケジュール管理が重要です。

僕がやったスケジュールを紹介します。

  1. 仕訳の基本をスマホで勉強する(事前準備)
  2. テキストを読みつつ、問題を解く(1回目)
  3. 予想問題集を解く&復習(1回目)
  4. テキスト(2週目)
  5. 予想問題(2回目)

 

1.仕訳の基本をスマホで勉強する

これは無料で今すぐできるので、この記事を読み終わったらすぐに始めましょう。

特にいぬぼきというサイトの『電卓不要の2級仕訳問題集』がおススメ。

電卓を使わなくても勉強できるように、金額等の数値を簡単にしてあります。

いぬぼき
電卓不要の2級仕訳問題集part.1【重要・基本問題178問】~個別論点1~ 頻出・重要問題を集めた2級商業簿記の仕訳問題集です。電卓不要で解けるのでスキマ時間を使って勉強することができます。わかりやすい解説付き!

part4まであるので、これをとりあえず1周しましょう。

1日あれば終わるかな?

2.テキスト1周目

とにかく1周することを目標にします。

理解できないところはこんなもんだと割り切って読み進めます。

割り切った関係

3.予想問題を解く(1回目)

ネットの予想問題を解きましょう。

探せば無料でかなりの数の予想問題を手に入れられます。

僕が使ったのはここ。

CPAラーニング

ネットスクール

ネットスクール 日商簿記模擬試験
ネットスクール 日商簿記模擬試験 ネットスクール 日商簿記模擬試験

簿記ナビ模試

簿記検定ナビ
簿記3級・簿記2級の予想問題「簿記ナビ模試」を無料配布中!|簿記検定ナビ 簿記3級・簿記2級の予想問題「簿記ナビ模試」のご案内ページです。本試験を想定した問題・解答・詳しい解説をご用意しておりますので、学習の総仕上げにご利用ください。

この3つを使えば模試を8回分受験できます。

特にCPAラーニングは分野ごとの説明動画がたくさんあるので、
1周目で理解できていない部分は動画を見てしっかり理解しましょう。

テキストを読んだだけでは理解できなかった部分が、

はっ!ういうことか!

と理解できることも多いですよ!

4.テキスト2周目

2週目が終わったら予想問題で苦手だった分野を重点的にやります。

それが終わったら、解けなかった問題を中心にもう1周テキストの問題を解きましょう。

1周目で理解できて完璧に正解できた問題は無視します。

5.予想問題を解く(2回目)

分からなかった問題をもう一度解きましょう。

同じ問題が解けたかった場合は、そこが完全なる苦手分野。

頑張って克服しましょう!

最悪諦めるのも手かもしれません。

たった1か月で合格を目指すんですから、完答を諦めて部分点を狙うのもありです。

反省点

僕はテキストは買っていないんですが、問題集のアプリを2つ使いました。

僕が使ったアプリはこの2つ。

 

  • パブロフ簿記2級
  • パブロフ簿記工業簿記

 

アプリ事態に電卓機能も付いてるので、これもおすすめ。

ただし、有料。

正直、このアプリはなくてもよかったかなとも思う。

無料のサイトでこのアプリレベルの問題はたくさんあるし、探せば過去問も手に入る。

アプリを買った1番大きい理由は、全範囲をキチン度勉強できているかわからなかったから。
なので、参考書を1冊買っていれば、この2つのアプリは不要だったかな…。

まとめ

簿記2級に1か月で合格するには、とにかくスキマ時間を活用しないとだめ。

そして、とにかくたくさんの問題を実際に解くのが大切。

3か月前から勉強すれば?

と言われるかもしれないけど、1か月で合格できたらコスパは跳ね上がるよ!

 

頑張って合格を目指してね!

こんな感じ!

カッパ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次