何の才能もない人が稼ぐにはYouTubeがいいのか。ブログがいいのか。
20歳を過ぎてくると、自分には何の才能もないことに気づき始めます。
自分は普通の人間だ。
だけど、普通の人生で終わりたくない!
こんな人のために今回の記事を書いてみました。 ...
慣れれば1分。「GIMP」でおしゃれな文字入りアイキャッチ画像を作る方法
ちょっと前から画像編集ソフト『GIMP』を使ってアイキャッチ画像を作成するようになりました。
GIMPは機能が豊富なところが良いところなんですが、初心者にはどれを使っていいか分からなくなるんですよね。
そこで、 ...
Youtuberは今から始めても稼げる!後発組でも視聴者数を増やす方法
YouTuberやブロガーは今から始めても稼げないという記事をよく見かけます。
実際、稼げると話題になった時に参入した人たちが大量にいて、そのうちの9割5分ほどは稼げていないと思います。
ただ、絶対に今から始め ...
WordPressにログインしようとしたら「WordPress管理画面へのログイン処理が拒否されました」と表示されたときの対処法
今日記事を書こうとワードプレスの管理画面にログインしようとしたら、こんな画面に飛ばされました。
WordPress管理画面へのログイン処理が拒否されました。
短時間に連続したログイン処理が確認されたことが原因と ...
パーマリンクをおすすめ設定に変更するとPV数が3倍に増加した件
最近パーマリンクの設定を変えたんですが、驚きの効果が出ました。
なんと、PV数が3倍くらいになりました!!!
そこで、おススメの設定方法や変更する時の注意点を書いていきたいと思います。 ...
優秀な画像編集するソフト「GIMP」のインストールのやり方を簡単に説明してみた。
ブログを運営していると、確実に必要になる技術が画像編集です。
今まで僕はJtrimというフリーのソフトを使って画像編集をしていました。
最近になってサムネイル画像に文字を入れるようにな ...
画像編集ソフト「Jtrim」をアンインストール(削除)する方法
会社のパソコンに無断で「Jtrim」をインストールして使っていたけど、PCの入れ替えや異動で他の人が使うことになった。
アンインストールしようとしたけど、コントロールパネル上で見つからない!
難しい301リダイレクトをコピペで乗り切る方法。やり方を初心者用に簡単に説明してみた。
ブログを書き続けていると、改善したいことがたくさん見つかります。
ドメイン名と内容が合ってないから変えたいURLを変えたい
こうなったときに普通に変更すると、サイトのアドレ ...
ルクセリタスで見出しを編集すると、デフォルトの見出しが表示された場合の消し方【CSS】
ルクセリタスはとても使いやすいテーマですが、見出しがほぼ同じようなシンプルな見た目です。
なので、CSSで見出しを編集してみたんですが、デフォルトのCSSも一緒に表示されてしまいました。
邪魔ですね。
【ワードプレス×エックスサーバー】別のブログへ記事だけ引っ越し移動させる方法
ブログを長いこと続けていると、
このカテゴリーは別のブログを作って運営した方がいいなこの記事はこっちのブログに移動させようと思うことが出てきます。
移動させたい記事の数が多いと手作業で ...