MENU
このブログのテーマはこちら ⇒ SWELL公式HP

Pythonでスクレイピング結果LINEに送信するプログラムの作り方

  • URLをコピーしました!

Pythonで株価と為替相場(円/$)を取得して掛け合わせて表示する。

という基礎中の基礎のスクレイピングプログラムを作成しました。

ただ、これだと計算結果はPCで確認しなければいけません。

それすらもめんどくさい

ということで、計算結果をLINEに送る設定をしていきたいと思います。

これまでのプログラム作成過程はコチラ↓

あわせて読みたい
初心者がPythonでスクレイピングのプログラムを作ってみた という人はスクレイピングからやったらいいと思うよ。 この記事を読むと分かること スクレイピングって何? 便利な使い道 Pythonでスクレイピングする方法   【Pyt...
あわせて読みたい
Pythonファイルをバッチファイルとタスクマネージャで自動で実行する方法 自分が持っている株(米国ETF)の価格を円換算して自動でLINEに送ってくれるpythonプログラムを作成しました。 https://himasugi.com/beginner-tried-to-create-a-scrap...
あわせて読みたい
PCが自動で毎日決まった時間に起動し、作業終了後シャットダウンする設定方法 PCが自動で起動して、勝手に作業をして、勝手にシャットダウンする設定をしたい。 寝てる間に面倒な作業を勝手にやって欲しい。 そういった願いがある人に朗報です。 こ...
目次

最終的なプログラム

最終的にはここまでもっていきたい。

自分が持ってる外国株の株価を円換算して、その結果をLINEに送ってくれる。
この作業を完全に自動化。(PCを全く触らずに)

 

保有している株の株価、為替(USD/円)を掛け合わせてLINEに送る

作成済

①欲しい情報ページのHTMLを入手(requests)
②欲しい情報だけ抜き出す(Beautifulsoup)
③株価と為替を掛け算

④pythonファイルを実行するbatファイルを作成
⑤batファイルを決まった時間に実行する(Windows標準のタスクスケジューラ)
①LINE Notifyにログイン  ←今からココ!
②トークルームのトークンを発行
③そこに送信するプログラムを組む
①エクセルを操作するモジュールをインストール
②エクセルに書き込むコードLINEに送る

自動化できてうれしい。空き時間でゆっくりとコーヒー。

細かく分解するとこんな感じですね!

それぞれの細かい解説は別の記事でしているので、そちらを参考にしてください。

この記事でやること

PythonでLINEを操作するプログラムを作っていきます。

①LINE Notifyにログイン  ←今からココ!
②トークルームのトークンを発行
③そこに送信するプログラムを組む

 

これができるようになると、公式アカウントの運営を自動化することができるようになって便利だよ!

①LINE Notifyにログイン

LINE Notifyとは?

コンテンツLINEと外部のサービスやアプリを連携して通知を受け取れるサービス

下のリンクをクリック。

LINE Notify
LINE Notify LINE NotifyはGitHub,IFTTT,MackerelなどのWebサービスからの通知を、LINEで受信することが出来る便利なサービスです。

右上の「ログイン」をクリック。

ココ!

「QRコードでログイン」をクリック

PC画面に表示されたQRコードをスマホのLINEアプリで読み取り

 

「ホーム」→マイクの隣がQRコードリーダー

PC画面のQRコードを読み取る

PC画面のQRコードをスマホのLINEアプリで読み取ると、PC画面に4桁の数字が表示されます

スマホ画面で4桁の数字を入力して本人確認をしましょう!

PC画面の4桁の数字を…

 

スマホ画面の入力欄へ!

本人確認完了です!

 

 

 

LINE Notifyを友達追加しておきましょう!

LINENotifyで何ができるのかいまいちわからん

 

だから!色々自動化できるんだって!

↑実際よくわかってない

LINE Notifyでできること

今のところ、僕が使っているのは1種類の使い方。

Pythonで収集した情報をLINEに送信する

これだけです。

上手いことすれば、もっと色んなことをできるんだろうけど、自分に必要なスキルから身に着けるのが大事。

 

Pythonでスクレイピングした情報をLINEに送信

この記事の本題に入ります。

 

PythonのプログラムでLINE Notifyを使うには『LINEトークン』が必要です。

トークンって何だよ

簡単に言うと、自分のLINE Notfyにメッセージを送るためのIDみたいなもの。

まずはこれを取得していきます!

 

まずはLINE Notifyにログイン!

ログインの仕方は2通り。

  1. 普通にアドレスとパスワードでログイン
  2. QRコードでログイン

ほとんどの人はスマホを常に持ってると思うのでQRコードでログインが楽!

ログインしたら、右上の「マイページ」をクリック。

「名前」→「マイページ」

画面を下にスクロールすると、「トークンを発行する」ボタンがあるのでクリック。

かなり下の方

 

トークン名、どのトークルームにメッセージを送るかを選択して「発行する」をクリック

 

トークン名:設定した名前のbotがメッセージを送ってくる

トークルーム:自分だけに送ることも、グループを作ってグループ全員に送ることもできる

 

 

トークンが表示されるので、コピペしてメモ帳とかに保存!

絶対に保存する前に閉じるなよ!

 

本当に2度と表示されないので、保存を忘れないように!
※保存し忘れたトークンを削除して、もう一回同じ内容のトークンを作れば問題なし

このトークンを使ってPythonのプログラムを作っていきます。

送りたいメッセージは、別の記事で作成した米国株の価格をスクレイピングして、日本円に換算するプログラムの結果。

#LINEに価格を送信
url = "https://notify-api.line.me/api/notify"
#自分のLINEのトークン
token = "トークン"
headers = {"Authorization" : "Bearer "+ token}
#送りたいメッセージ(株価(USD)×為替レート)
message = "ただ今の為替"+(dollar[2].text+'円')+"VTI価格"+(VTIprice.text+"$")+"VT価格"+(VTprice.text+"$")+"
VTI価格(円換算)"+(str(float(VTIprice.text)*float(dollar[2].text))+'円')+"VT価格(円換算)"+(str(float(VTprice.text)*float(dollar[2].text))+'円')
payload = {"message" :  message}
r = requests.post(url, headers = headers, params=payload)

これで、LINEに自動的にメッセージが送られるようになりました!

 

まとめ

ここまでで、Pythonのプログラムを実行すれば、結果が自動でLINEに送信されるようになりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次