MENU
このブログのテーマはこちら ⇒ SWELL公式HP

タナ障害内視鏡手術【入院3日目】

  • URLをコピーしました!

病院の朝は早い。

今日も朝6時半に起こされて、採血をされました。

もう少し寝たかった。

 

目次

手術後はじめての朝

手術後初めての朝、僕の足はこんな感じです。

右膝を手術しただけなのに、左足にも物々しい装備が付けられてます。

左足のふくらはぎには、血栓予防のエアーポンプ、右足にもついてます。

 

こいつらが着いてるせいでベッドから動けません。

10時くらいまでは外せないようなので、それまではトイレにも行けません。なんと、この子のお世話にならないといけないようです。

尿瓶(しびん)とは、

横になっていて起き上がるのが困難な高齢者や病人が、寝ながらにして排尿する目的で多く使われる。『引用元:尿瓶|Wikipedia

瓶じゃなくてプラスチック製。尿プラスチック容器。

 

手術後のけが人だから必要なのは分かってるけど、やっぱりプライドが許しません。

ポンプが外れるまでおしっこは我慢。

 

10時過ぎには足のポンプが外れるのでそれまでの辛抱。

 

10時。

ポンプを外します。

もちろん、ポンプを外してすぐにおしっこしました。

 

11時、1回目のリハビリ

リハビリ開始です。

術後最初のリハビリということで、まずは立ってみるだけ。

立つのも意外と勇気がいるんですよね。

右足に体重をかけるのが少し怖い。

 

ただ、前十字靭帯を再建した時に比べれば、痛みも恐怖心も無いも同然です。

けど、歩き方もぎこちないのがわかります。

ぎこちないけど、ある程度しっかり歩けてるし、まだ年齢が若いということもあって、歩行器も杖も無しで歩く許可が出ました。

 

13時2回目のリハビリ

2回目は可動域を広げるために、理学療法士の方にストレッチをしてもらいました。

それと、重りを足首につけて軽い筋トレ。

 

怪我してない方の足と比べると筋力が半分くらいしかないようです。

ここまで弱っているとは。

筋トレを続けて左足と同じくらいの筋力がつくまでスポーツはやめておいた方がいいそうです。

手術をするまでは一生スポーツができないと思っていたので、かなりの進歩。

1年くらい待ってあげましょう。

 

14時頃に最後の点滴(抗生物質)をして3日目は終了。

湯船に浸かれるのは1週間後からだそうです。それまではシャワーで頑張ります。

 

追記

リハビリをしてからひざがかなり腫れてきました。

右足の皿が全く外からわからない状態になりました。

 

運動したことで水や血が膝の中に溜まってしまったようです。

しっかり冷やすように先生から言われました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次